お盆様と風習について:その5

お盆様と風習について:その5

2010.08.03
632 Views

なぜお盆をするのですか?

 

お盆はご先祖さまの霊を迎えるために行う行事です。お盆を行う意味の一つは「亡くなった方の霊をお祭りすること」にあり、ご先祖さまとの命のつながりを確認する日となります。

仏教ではお盆のことを「盂蘭盆会」と言い、「盂蘭盆経」というお経がお盆行事の元となっていますが、そこに書かれていることは、亡くなった親を供養すると同時に、僧侶を供養することです。「盂蘭盆経」では、7月15日を亡くなった親への供養する日と説いています。つまり、現在の7月15日、8月15日のお盆の日取りは「盂蘭盆経」によるところが大きいということになります。

日本でお盆の行事が初めて行われたのは606年と言いますから、聖徳太子の時代にはすでにお盆行事があったことになります。

また、日本には元来祖霊信仰があり、お盆とお正月の時季はご先祖様の魂が帰ってくる日とされていましたので、仏教が伝来する以前からご先祖様を迎える行事はあったようです。

歌人として知られる藤原定家の日記「明月記」には現在の盆提灯の一つである高灯篭がすでに使われていたと記されています。

 

2010.8.3 東松山店 杉田

 

お仏壇、会津職人の位牌や安心価格お仏壇・お位牌・線香など仏壇仏具専門の通販店こだわりの

仏壇仏具が揃うネットショップ

 

◇仏壇・位牌の通販 ふたきやネットショップ◇

http://www.futakiya.com

◆ふたきや 秩父店

  〒368-0022

   埼玉県秩父市中宮地町25-22

◆ふたきや 東松山店

  〒355?0014

  埼玉県東松山市松本町2?1?4

 

支払い方法について

  • 銀行振込
  • 代金引換
  • 郵便振り込み
  • クレジットカード

支払い可能クレジットカード

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard

送料と配送について

送料はすべて660円、または980円となります(都道府県ごとに異なります)。

8,800円以上のお買い上げで送料無料!
※お届け先が複数の場合、それぞれに送料が発生いたします。

商品配送は宅配便(ヤマト運輸)にて行っております。

返品特約について

商品到着後7日以内にご連絡いただいた場合のみ返品に応じます。
また、お客様都合による返品はお受けしておりません。予めご了承ください。

※下記の場合のみ返品を受け付けています。

不良品の場合
届いた商品が違った場合

但し、下記の場合には返品等はお受けできません。

ご使用になられた場合
お客様のもとで傷、損傷が生じた商品

なお、当該商品の返送及び再送に要する送料等は、弊社にて負担するものとします。