赤富士と紅富士
					2011.12.07				
				1453 Views
			赤富士とは主に晩夏から初秋にかけて
早朝に富士山が朝日に染まって起こる現象。
青い富士山が朱色に染まることが語源で、葛飾北斎の絵が有名ですね
紅富士とはこの時期(冬場から春にかけて)でしょうか、
朝日夕日に残雪が紅色に染まることが語源とされています。
つまり雪があれば紅富士ですね。
ふたきやでも新年に向けてお掛軸をアップしました
ぜひふたきやネットご覧ください

◆作者 小林希光 院展入選 春季展入選 各展出品 福島 昭和三十年生まれ
583,800円
お仏壇、会津職人の位牌や安心価格お仏壇・お位牌・線香など仏壇仏具専門の通販店こだわりの
仏壇仏具が揃うネットショップ
 
◇仏壇・位牌の通販 ふたきやネットショップ◇
◆ふたきや 秩父店
  〒368-0022
   埼玉県秩父市中宮地町25-22
◆ふたきや 東松山店
  〒355-0014
埼玉県東松山市松本町2-1-46


 
				
 
				

 
													 
													 
													 
													 
													







