十三佛お掛軸

十三佛お掛軸

2011.07.14
2168 Views

盆棚には十三仏のお掛軸をおまつりします

 

13.jpg

人が亡くなると、49日間を中陰といいますが

この間七日ごとに法要を営みます

49日で満中陰を迎え、忌明けとなります

亡くなって49日目には閻魔様の審判がくだる日とされています

その後、百か日、一周忌、三回忌・・・と法要が営まれます

それぞれの法要を守護する本尊として

それぞれの仏、菩薩、明王がいらっしゃいます

総称して十三佛といいます

 

・不動明王ー初七日
・釈迦如来ー二・七日
・文殊菩薩ー三・七日
・普賢菩薩ー四・七日
・地蔵菩薩ー五・七日
・弥勒菩薩ー六・七日
・薬師如来ー七・七日
・観世音菩薩ー百か日
・勢至菩薩?一周忌
・阿弥陀如来ー三回忌
・阿閻如来ー七回忌
・大日如来ー十三回忌
・虚空蔵菩薩ー三十三回忌

 

掛け軸の仏様の配置には幾つかの形式がありますが

 

釈迦如来を中心とした禅宗系のもの、

 

阿弥陀如来を中心とした浄土宗系のものと、

 

大日如来を中心とした真言宗系のものとに大別されます。


 

 

共通の特徴として、どの形式にも、十三の仏様が雲に乗っており、

 

これは、浄土からお迎えにくる形だと考えられます。

十三仏は、亡き人を守ると同時に、

 

今を生きている私たちをも見守っていてくださいます

 

 

                           

 

 

◇仏壇・位牌の通販 ふたきやネットショップ

 

秩父店 :埼玉県秩父市中宮地町25‐22

TEL 0494-24-4169

東松山店.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

東松山店:埼玉県東松山市松本町2‐1‐46

TEL 0493-23-4431